忍者ブログ
北海道の出口牧場を応援しています!!    (※写真の無断転用はご遠慮ください。)
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>


2025/04/06 (Sun)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/11/21 (Sat)                  今週の出走馬
11月21日(土)

東京7R インパルション


行けないけどがんばれー!!
PR
2015/09/20 (Sun)                  インパルション出走!
今日はひさ~しぶりに競馬場へ行ってきました。
滞在時間はほんの1時間程度でしたが、インパルションの応援してきました!

パドックではとっても元気に歩いていました。
かわいかったです!






レースは最後方から追い上げて8着でした。
元気に戻ってきたところです。
お疲れ様!!




ゴールドシップの宝塚記念以来の競馬場でしたが、今日はいいお天気で、芝生の緑と青い空が気持ちよかったです^^




2015/07/26 (Sun)                  ジョイアサーティン
今日は悲しいお知らせです。
ジョイアサーティンは今年のお産の際、難産のため亡くなりました。



気持ちが落ち着いたら、ブログにも書かなくちゃと思っていたのですが、なかなか引きずるものですね^^;



でも感謝の気持ちを込めて、追悼記事を書くことにしました。





2003年7月、私が生まれて初めて牧場見学に一人で行ったのが出口牧場で、お目当ては他の馬でした。

出口さんと話しているときに、こちらの生産馬のジョイアサーティンも大好きなんですよ、と話したところ、「帰ってきてるよ」とのことで会わせていただけました。







その時はまだ引退したばかりで、同じような時期に引退した馬と一緒に、少し離れた放牧地にいました。

そしてその一緒にいた馬がポイントフラッグでした。







私にとってはこの上なく豪華なツーショットでした。

まさかジョイアサーティンだけではなくポイントフラッグにも会えるなんて夢にも思ってなかったので。



最初に出口さんに来るきっかけになった馬は他の牧場に移動してしまったのですが、来るたびにジョイアサーティンに会えるのが楽しみでした。(もちろんポイントフラッグもですよ^^)



そうしているうちにここにいる馬がみんな好きになり、今に至るわけです。





この訃報は本当に本当にショックで、結構なダメージでした。

今でも思い出すと泣けてしまうくらい、悲しくて悲しくて仕方ないです。

9月位に出口さんの所にお邪魔する予定でいますが、なんかいろいろ記憶がよみがえってしまいそうで・・・





ジョイアサーティンは人懐こくて、行くといつも近くに来てくれて、しばらく私が一方的にいろいろ話しかけるのを我慢して聞いてくれていました(^_^;)



他の馬も来てくれますが、ジョイアサーティンは長いこと近くにいて、一緒に柵を挟んで並んで歩いてくれたりするので、会うたびに好きになっていく感じでした。



こどももそんなお母さんを見ているせいか、人の近くに寄ってきてくれて、他の子たちが近寄ってこようとするのを威嚇して独り占めするタイプの子が多かったように感じます。



オートクレールは今現役で走っている女の子ですが、引退したら出口牧場に帰ってきてくれないかな。。。なんて勝手に思っています。







今年行っても会えないのかと思うとさびしくて仕方ないです。



でもこればかりは仕方ないこと。

出口牧場で過ごした12年は、ジョイアサーティンも幸せだったはず。

会えて一緒に過ごせた時間は、私の宝物です(˘◡˘)。
現役時代から大好きだった馬に、その後10年以上も会えるなんてなかなかないことですよね。

感謝です。































楽しい時間をありがとう!

また会える日を楽しみにしてるよ!!

本当にお疲れさまでした。















2015/06/29 (Mon)                  3回目の宝塚記念
ゴールドシップにとって、3回目の宝塚記念でした。

約3秒の出遅れ、とのこと、結果は15着。

またうなってしまったみたいですね。

でも典さんも、OKの合図を送ったとのことだったので仕方ないですよね。

これも含めてこの馬の個性、と調教師だか典さんだかのコメントがありました。
わかっていて応援している私たちは「そうそう。元気で帰ってきたならそれでいいよ。」と思えますが、競馬をやる多くの人にはなかなか納得してもらえないでしょう。

その後の乗り方も色々言われていますが、あそこまで出遅れてはもう勝負にならないし、無理して追いかけても馬にいろんな意味で負担になると考えたのかな、と勝手に解釈しています。
私はそんな典さんの乗り方は好きですが、全くそうは思わない人も当然いますよね。

お金もかかっていますしね。

おもしろエピソードみたいに語り継がれるのもいいんですが、まだ何となく受け入れられないというか、そんな感じです。

この後しっかり競馬ができ、きちんとした形で引退できて初めて、数々のエピソードを楽しめるかなーというのが今感じている事です。

今回の事で、ゲートがもっと嫌いになったりトラウマになったりしなきゃいいな、と心配しています。


特に怪我などのニュースもないようなので、まずはこれからに向けて、関係者の皆さんは本当に大変だと思いますが、頑張って欲しいです。


応援してくださった皆様、ありがとうございました。


2015/06/25 (Thu)                  ポアゾンブラック勝利!!
本日行なわれた、第1回グランシャリオ門別スプリントで、ポアゾンブラックが1番人気に応え、見事優勝しました!!

映像見ましたが、最後の脚はすごかったし、スピードに乗ってからはほぼ持ったままでしたねo(^▽^)o

この先また楽しみになりました!
おめでとうございました!
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/13 やーこ]
[09/08 やーこ]
[09/07 やーこ]
[06/16 やーこ]
[04/28 くーたん]
最新TB
プロフィール
HN:
PLANET
性別:
女性
自己紹介:
出口牧場を応援しています!!!
バーコード
ブログ内検索
P R

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]