忍者ブログ
北海道の出口牧場を応援しています!!    (※写真の無断転用はご遠慮ください。)
<< 05  2024/06  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    07 >>


2012/05/20 (Sun)                  いよいよダービーウィーク!!
さて、いよいよダービーまで1週間を切ろうとしています。。。

私は全く関係ないのに、先週から緊張が始まってしまいました。

小さいころから自分の事では全然緊張しないのに。


オークスでは、ジェンティルドンナが圧倒的な強さで2冠達成しました。
おめでとうございます!

あれを見てまた緊張を新たにしました。


優駿はゴールドシップが表紙、中身もたくさんゴールドシップのことが書かれていました。

これから1週間、スポーツ新聞では連日特集が組まれますね。

通勤時、嫌でも目に入り、そのたびにまた緊張してしまうのでしょうか。。。体がもつかしら。

でもきっと、近づくにつれて逆に妙に開き直ってしまい、落ち着く気がしますが。


もちろん結果はいいに越したことはないのですが、まずは当日まで無事過ごしてもらい、無事ゲートに入り、無事に走り終えてもらいたいですね。


今日は内容のない事ばかり書いていますが、こんな事を書いている間も相当ドキドキしているのです。


あとは、当日までにポイントフラッグが無事に出産を終えてくれていますように。




PR
// この記事にコメントする //
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
はじめまして
いつもブログ拝見していましたが
思いきって書き込みさせていただきました。
サイトも新しくなり優しく温かな雰囲気が大好きです♪
文字色は、勝負服のイメージで^^

ゴールドシップいよいよ2冠に向けて挑みますね。
ぜひ、芦毛の2冠馬が誕生してほしいです。

当日は現地で精一杯の応援を送りたいと思います。
良馬場で最高の舞台で走らせてあげたいですね。

何かとディープ産駒と比べられてますが
精神力が強く、どんな状態でも対応できるのがとゴールドシップの強みです!

ポイントフラッグは予定日を過ぎましたが、どんな状態なんでしょうね?
母子共々、無事に出産してくれますように。

長々失礼しました。
今後ともよろしくお願いします。
花鈴 2012/05/21(Mon)01:23:46 編集
★花鈴様
はじめまして!勝負服コメントありがとうございます

おほめの言葉、ありがとうございます
嬉しいです。

本当に馬場も展開もコースも問わず走ってくれますよね。
頼もしい限りです!
ゴールドシップはきっといつも通りに走ってくれるでしょう!

ポイントフラッグは昨日の段階では産まれていないとのことです。
2週間くらい遅れることがよくあるから、今回も遅れるかもなーと言っていましたよ。
母子ともに健康で、もうそろそろ産まれてほしいですね。

当日は応援頑張りましょう!
これからもよろしくお願いします
【2012/05/21 22:07】
ゴールドシップ包囲網
社台の日本ダービー登録馬は皐月賞組、トライアル組、別路線組(NHKマイル、毎日杯等)総力を挙げて非社台のゴールドシップの日本ダービー制覇阻止に動いてる模様です。

ゴールドシップは自身より後ろからの馬には抜かれたことがないので最大の敵はやはりグランデッツァ。

しかも昨年シップと同じスティゴールド産駒で3冠制した池添に同じ産駒のシップのダービー阻止を命じたのかと勘ぐります。
でもゴールドシップには日高の中小生産者の希望の星になって欲しいです。
シップマスター 2012/05/21(Mon)22:00:19 編集
Re:ゴールドシップ包囲網
こんばんは!

そうですねー。
たくさんいますものねー、巨大なグループですから。
それだけたくさんの馬をダービーへ送り出すのですから、やっぱりすごいのですが。

包囲網については友だちの間でも話題になっていますし、私も細かく考えると不安で仕方なくなるのですが、ゴールドシップが自分の競馬をしてくれればそれでいいかな、と思っています。
自ずと結果はついてくると。
早くも開き直りの境地でしょうか。。。

いずれにしても、後味の悪いレースだけは嫌ですね!
勝った馬を「強い!」と素直に称えられるような、そんなレースを。
でも本音は、それがゴールドシップでありますように!!ということです!!
【2012/05/21 22:15】
無題
ゴールドシップ君は7福神が黄金の船で運んできた「奇跡の馬」ですからきっと3冠馬になってくれると信じてます。

そして・・・・有馬記念でオルフェーヴルを破り年度代表馬になってめでたい新年を7福神に感謝しましょう。

黄金の船 2012/05/22(Tue)11:45:27 編集
★黄金の船様
こんばんは!

そうですね。
そう信じたいです。
でも今は結果を考えると心臓が一瞬止まりそうになるので、とにかく自分の競馬がしっかり最後までできて、元気に帰ってきてほしいということだけを考えるようにしています!
年度代表馬なんて言葉が出てくるなんて・・・それだけで大感激です!
【2012/05/22 21:07】
ドキドキ
私も緊張しちゃう!!
ブログみて更に緊張しちゃった。
とにかく無事に!

トレセンTIMEとか見ちゃうと更に緊張しちゃうね。
non 2012/05/22(Tue)18:40:39 編集
★non様
こんばんは!

そうなんだよねー。
新聞とかちらっと見るだけでドキッとしちゃう。
そのくせギャロップとか色々買い込んで熟読しちゃってる!
でも他の馬の記事は本当に読めないのよ~!!

なかなかダービーウィークを楽しめずにいます(ーー;)

【2012/05/22 21:12】
本当にドキドキです。
本当にドキドキです。
ただ当日になればまな板の鯉状態でドキドキどころか開き直って我を忘れちゃう(笑)

今の東京競馬場はとてつもなく高速馬場ですから脚の負担んも大きいでしょう。
勝ち負けも当然大事ですが何事も無くレースを終えて欲しいです。
ここで燃え尽きるよりも血統から後に大輪を咲かせるのも大事ヨ。

ウオッカ大好き 2012/05/22(Tue)23:13:38 編集
★ウオッカ大好き様
コメントありがとうございます!

そうなんですよ~。
ゲートが開いて2400m、見てられるか心配です。

馬の負担とかきちんと考えてくれる内田さんですから、きっと考えられないような無茶はしないでくれるだろうし、その点は内田さんで良かったと思います^^
本当に、先の長い馬ですからね!
ダービーは特別と言いますが、まずは元気でいてくれることが一番ですよね!
【2012/05/23 22:39】
こんばんは
緊張しますね…自分が走るんじゃないのに(汗)
皐月賞などゴールドシップの優勝レースをリピートしてます。

金環日食を見ながら、ダービー優勝を願ってました!

ただ、レース当日の実況が中野雷太アナだそうで
なんでもステイゴールドのファンの方達の中ではかなり縁起がいいそうですよ^^
花鈴 2012/05/23(Wed)00:03:51 編集
★花鈴様
こんばんは!

そうですよねー。
自分が走る方がどんなに気が楽か、と思っちゃいます!

仕事が本当に手につきませんーー;

ゴールドリングの年にゴールドシップ、どこかのニュースで言っていましたが現実になったら素敵な話ですね

実況のアナウンサーさんの話は初めて聞きました!
運も大事ですからね!
いろんなものを味方につけてほしいものです!!
【2012/05/23 22:47】
無題
netkeiba.comにとてもいい書き込みが、

-ナ-の小林さんの話
30代半ばで出会ったのがスイートフラッグという馬。「野平祐二騎手が好きで、彼のお手馬だった。姿形が凄く格好良くて、馬主になれたら、この馬の血統を買うと決めていました」と。

 スイートフラッグの妹アイアンルビーを祖母に持つパストラリズムを探し当て、馬主として初めてデビューさせた。函館で2勝を挙げて繁殖入り。その孫にあたるのがゴールドシップだ。

 牝系をさかのぼると星旗という牝馬にたどり着く。戦前に米国から千葉の下総御料牧場に輸入された。「星旗が日本に来たのが昭和6年(31年)で私が生まれた年。何か縁を感じましてね」。顕彰馬クモハタ(39年ダービー)など数々の名馬を輩出してきた日本屈指の名牝系だが80年代以降は活躍馬を出せず絶滅寸前。そんな状況から突如現れたのがゴールドシップだ。「辛抱強く馬主をやってきてよかったし、古い付き合いの出口牧場さん、須貝調教師が努力を積み重ねてくれた結果です」。

 皐月賞は自宅でテレビ観戦した。「孫の運動会よりも興奮しました。80歳になってこれほど心が躍る経験をできるとは思っていなかった。本当にいい趣味を持った」。ダービー当日は東京競馬場に赴く。「自分の馬が目の前で負けるとがっかりするので、あまり競馬場には行かないようにしている。ただ、ダービーは馬と携わってくれた全ての人に敬意を表し、感謝の気持ちを持って応援したい」。馬主となってダービーを勝ちたい。

**
母は須貝師のお手馬だっし、関係者の多くが長きに渡り思い入れのある血統でダ-ビ-に参戦できるんだから、やっぱり競馬にはロマンがある。

NONAME 2012/05/23(Wed)21:46:01 編集
★NONAME様
こんばんは!

教えてくださってありがとうございます!

「80歳になってこれほど心が躍る経験をできるとは思っていなかった。本当にいい趣味を持った。」
「ダービーは馬と携わってくれた全ての人に敬意を表し、感謝の気持ちを持って応援したい。」
とっても重みのある、素敵な言葉ですね

ご高齢で大変かもしれませんが、当日は競馬場で楽しんでいただきたいですね!
そして晴れ姿を見て、ますますお元気になっていただきたいです!!
【2012/05/23 22:51】
[23]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [13]  [12]  [11


カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7
9 10 11 12 13 15
16 17 18 19 20 21 22
23 25 26 27 28
30
フリーエリア
最新CM
[06/16 やーこ]
[04/28 くーたん]
[04/16 くーたん]
[03/16 くーたん]
[03/09 シップ大好き]
最新TB
プロフィール
HN:
PLANET
性別:
女性
自己紹介:
出口牧場を応援しています!!!
バーコード
ブログ内検索
P R

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]