北海道の出口牧場を応援しています!!
(※写真の無断転用はご遠慮ください。)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴールドシップ、宝塚記念優勝しました!!
まだまだ実感はわいていませんが、文句のない競馬だったのではないでしょうか。
週中雨がたくさん降り、今日は朝からシトシトと雨が降っていました。
良発表ではありましたが、重い馬場だったのかもしれませんね。
それも味方したのでしょう。
それにしたって強かったですけどね!!
前に行けると分かってた、と言ってはいましたが
、G1レースで人気を背負っている中、あの競馬をできちゃうってすごいなーと思いました。
リスクもあるし、負けたら何言われるかわからないし。
それも含めて、信頼関係を築くための、内田騎手の栗東滞在だったのかもしれませんね。
見事形にしてしまうのだから、すごいの一言です。
このコンビはずーっと続いて欲しいです!!
感動の一日でした!!
まだまだ実感はわいていませんが、文句のない競馬だったのではないでしょうか。
週中雨がたくさん降り、今日は朝からシトシトと雨が降っていました。
良発表ではありましたが、重い馬場だったのかもしれませんね。
それも味方したのでしょう。
それにしたって強かったですけどね!!
前に行けると分かってた、と言ってはいましたが
、G1レースで人気を背負っている中、あの競馬をできちゃうってすごいなーと思いました。
リスクもあるし、負けたら何言われるかわからないし。
それも含めて、信頼関係を築くための、内田騎手の栗東滞在だったのかもしれませんね。
見事形にしてしまうのだから、すごいの一言です。
このコンビはずーっと続いて欲しいです!!
感動の一日でした!!
PR
// この記事にコメントする //
★一発ツモ様
年に2回のグランプリを両方勝ってしまうなんて、夢みたいです。。。
応援してくれる人がたくさんいるというのも、本当に素晴らしいことですよね。
明日は新聞買いあさるぞ!
応援してくれる人がたくさんいるというのも、本当に素晴らしいことですよね。
明日は新聞買いあさるぞ!
無題
やりましたね。
応援してた甲斐があった。
必ず復活してくれると信じて、単勝、馬連共にゴールドシップからいきました。
内田騎手、さぞかし追い通しで疲れたことでしょうw
夢は膨らみます。ロンシャンやアスコットでも勝ってしまうんじゃないだろうかと。
まずは、秋まで無事にゆっくり休んでほしいですね。
応援してた甲斐があった。
必ず復活してくれると信じて、単勝、馬連共にゴールドシップからいきました。
内田騎手、さぞかし追い通しで疲れたことでしょうw
夢は膨らみます。ロンシャンやアスコットでも勝ってしまうんじゃないだろうかと。
まずは、秋まで無事にゆっくり休んでほしいですね。
★ごん様
やってくれましたね!
今録画を観ましたが、ゴール後内田騎手が上を向いてフッと息を吐いた感じ、色々伝わってきて素敵な光景でした(^-^)
内田騎手で復活、ということに意味がありますよね!
夏を上手く過ごして、英気を養ってほしいですね!
今録画を観ましたが、ゴール後内田騎手が上を向いてフッと息を吐いた感じ、色々伝わってきて素敵な光景でした(^-^)
内田騎手で復活、ということに意味がありますよね!
夏を上手く過ごして、英気を養ってほしいですね!
★クルコ様
現地にいらしたんですか!
すごい人でしたよね(◎o◎)
馬場入場も、以前の暴れっぷりを思えば大分大人しくはなりましたが、今回は雄叫びを上げながらという感じでしたね。
走りたい!という気持ちにさせてくれたのでしょう!
本当に感動の一日でした!
すごい人でしたよね(◎o◎)
馬場入場も、以前の暴れっぷりを思えば大分大人しくはなりましたが、今回は雄叫びを上げながらという感じでしたね。
走りたい!という気持ちにさせてくれたのでしょう!
本当に感動の一日でした!
無題
まだ夢見心地です。
本当に強かった。感動で言葉がでません。
昨日はお疲れ様でした!
お花、無事に持ち帰られましたか?
また皆さんと応援できる日を楽しみにしてます!
今年は意地でも関東にも応援に行きます笑
本当に強かった。感動で言葉がでません。
昨日はお疲れ様でした!
お花、無事に持ち帰られましたか?
また皆さんと応援できる日を楽しみにしてます!
今年は意地でも関東にも応援に行きます笑
★たかぼん様
お疲れさまでした!
本当にまだ夢みたいですね。
いつになったら実感わくんでしょうか。。。
出るだけでもめちゃめちゃすごいレースで勝っちゃうんですもんね。
頭が下がります。
花は、まあ目立つこと目立つこと(笑)
今もきれいに咲いてます、バケツの中ですけど(^-^;
ぜひとも関東圏でお会いしましょう!!
楽しみにしてます♪
本当にまだ夢みたいですね。
いつになったら実感わくんでしょうか。。。
出るだけでもめちゃめちゃすごいレースで勝っちゃうんですもんね。
頭が下がります。
花は、まあ目立つこと目立つこと(笑)
今もきれいに咲いてます、バケツの中ですけど(^-^;
ぜひとも関東圏でお会いしましょう!!
楽しみにしてます♪
やったやった\(^o^)/
埼玉より現地へ遠征し
大感動で帰りました♪
パドックでいつもの赤地に白字のシップさん横断幕を見て
あぁいらしてるんだ…♪
また☆の数が増えるんだ…♪
と思いを馳せていました(^o^)
ゲートを素直に出てウッチーの力強いエスコートでまさかフェノーメノの前に付けるなんて!、笑
もうあの競馬が出来たらシップさんは強いですよね!
最後の直線
坂を上がった付近でドンナさんを突き放し
勝ちを確信…
涙、涙、涙の大感動でした\(^o^)/
指定席から
シップー!シップー!とどれだけ叫んだか、笑
最後の馬場開放で初阪神競馬場の芝も踏み締め
ああ、さっきこの辺をシップさんが駆け抜けたのかな♪
と感激に浸り
最高の遠征になりました!
出口牧場の皆様も本当に喜ばれているでしょうね!
おめでとうございます、
そしてこんなに素晴らしい感動を本当にありがとうございます!
それからポイントフラッグ母さん
またステゴさんの仔を無事受胎されたようで(^_^)
来春に良い知らせを聞けるのを楽しみにしています♪
あと2011のシップさん全弟くんの名前
とても気になっています(*^^*)
長々すみません…(^-^;)
★トワノユメ様
いらしてたんですね!
いやー本当に、何度も何度も思い出しては感動に浸っています。
出口さんもとっても喜んで、またすごくホッとしていました。
ポイントフラッグの受胎も嬉しいニュースでしたね!無事に元気な仔を出産してほしいです!!
弟くんの名前、もう決まってるのかなぁ?
早く聞きたいですね!
同じ兄弟でも全然タイプが違うみたいですから、どんな走りを見せてくれるのか、楽しみです♪
いやー本当に、何度も何度も思い出しては感動に浸っています。
出口さんもとっても喜んで、またすごくホッとしていました。
ポイントフラッグの受胎も嬉しいニュースでしたね!無事に元気な仔を出産してほしいです!!
弟くんの名前、もう決まってるのかなぁ?
早く聞きたいですね!
同じ兄弟でも全然タイプが違うみたいですから、どんな走りを見せてくれるのか、楽しみです♪
無題
今更ながら天皇賞(春)が不思議でならない。
奇しくも去年のオルフェーヴルの阪神大賞典~天皇賞(春)とよく似た感じです。
因みに4歳時の宝塚記念制覇時までを比べると
ゴールドシップ
13戦9勝、2着2回、5着2回
重賞7勝(GⅠ4勝)
最多勝ち競馬場=阪神競馬場の3勝
上がり3F(最速8回、2番4回、4番以下1回)
オルフェーヴル
14戦8勝、2着3回、3着1回、10着1回、11着1回
重賞7勝(GⅠ5勝)
最多勝ち競馬場=阪神競馬場の3勝(宝塚後の産経大阪杯も阪神で合計4勝)
上がり3F(最速9回、2番手3回、3番手1回、4番手以下1回)
なんかよく似た兄弟のような成績です。
(特に重賞の数、オルフェの3着を2着と考えると勝つかもうひとつまでは頑張るが駄目とわかった時点でや~~~めた、、、、、ただ大牧場出身のオルフェと違ってシップ君は賞金が貰える5着までには来る=馬主、牧場主孝行な息子だってことか)
いや~本当に似てる双子のような他人・・・父は同じだが
奇しくも去年のオルフェーヴルの阪神大賞典~天皇賞(春)とよく似た感じです。
因みに4歳時の宝塚記念制覇時までを比べると
ゴールドシップ
13戦9勝、2着2回、5着2回
重賞7勝(GⅠ4勝)
最多勝ち競馬場=阪神競馬場の3勝
上がり3F(最速8回、2番4回、4番以下1回)
オルフェーヴル
14戦8勝、2着3回、3着1回、10着1回、11着1回
重賞7勝(GⅠ5勝)
最多勝ち競馬場=阪神競馬場の3勝(宝塚後の産経大阪杯も阪神で合計4勝)
上がり3F(最速9回、2番手3回、3番手1回、4番手以下1回)
なんかよく似た兄弟のような成績です。
(特に重賞の数、オルフェの3着を2着と考えると勝つかもうひとつまでは頑張るが駄目とわかった時点でや~~~めた、、、、、ただ大牧場出身のオルフェと違ってシップ君は賞金が貰える5着までには来る=馬主、牧場主孝行な息子だってことか)
いや~本当に似てる双子のような他人・・・父は同じだが
★通りすがりの素浪人様
すごい…
ありがとうございます!
熟読してしまいました。
改めて思いましたが、掲示板を外してないってすごいですよねー。
素人目には、天皇賞の負けがあったからこそ、あの走りができたのではないかな、とも思ってしまいます。
これからも「馬は生き物だから」と、きちんと尊重してくれるジョッキーと共に、強くなっていって欲しいですね!
ありがとうございます!
熟読してしまいました。
改めて思いましたが、掲示板を外してないってすごいですよねー。
素人目には、天皇賞の負けがあったからこそ、あの走りができたのではないかな、とも思ってしまいます。
これからも「馬は生き物だから」と、きちんと尊重してくれるジョッキーと共に、強くなっていって欲しいですね!
こんばんは(^^)
宝塚記念から一週間たちましたね
毎日録画を見て元気をもらってます(^_^)v
秋は京都大賞典に出るかも、って須貝さんが言ってましたね
次回はぜひとも現地で応援したいです
それにしてもゴールドシップは強かったですね
まさに日高の星☆
記念撮影をする時、ゴールドシップのお尻をさわった人に蹴りをくれてましたね(*_*)
倒された人には申し訳ないですが、なんか羨ましかったです
秋にまた元気な姿を見られるのを楽しみにまた明日から仕事がんばりますか…
毎日録画を見て元気をもらってます(^_^)v
秋は京都大賞典に出るかも、って須貝さんが言ってましたね
次回はぜひとも現地で応援したいです
それにしてもゴールドシップは強かったですね
まさに日高の星☆
記念撮影をする時、ゴールドシップのお尻をさわった人に蹴りをくれてましたね(*_*)
倒された人には申し訳ないですが、なんか羨ましかったです
秋にまた元気な姿を見られるのを楽しみにまた明日から仕事がんばりますか…
★yomomama様
あの日のゲートが開く瞬間に戻りたいですね…( ´∀`)/~~
記念撮影の時そんなことがあったのですね!
転んだ人がいてびっくりはしたのですが、お尻を触ったとは!
人が怪我しても優勝ムードに水を差しますし、馬に怪我でもあったらと思うと冷や汗ものですね。
何もなくて良かったです。
私も何度も録画を観てます。
秋にまたパワーアップしてくれたら嬉しいですね♪
記念撮影の時そんなことがあったのですね!
転んだ人がいてびっくりはしたのですが、お尻を触ったとは!
人が怪我しても優勝ムードに水を差しますし、馬に怪我でもあったらと思うと冷や汗ものですね。
何もなくて良かったです。
私も何度も録画を観てます。
秋にまたパワーアップしてくれたら嬉しいですね♪
おめでとうございます。
シップの為に3度目の関西遠征となりましたが、
本当に行って良かったです。感動しました。
当初、宝塚は自宅(千葉)で観戦予定だったんですが、
天皇賞の敗戦があまりに悔しくて、翌日飛行機のチケットを予約しました。
9月に北海道に行くので、
また、お母さんを遠くから眺めさせてもらおうと思っています。
本当に行って良かったです。感動しました。
当初、宝塚は自宅(千葉)で観戦予定だったんですが、
天皇賞の敗戦があまりに悔しくて、翌日飛行機のチケットを予約しました。
9月に北海道に行くので、
また、お母さんを遠くから眺めさせてもらおうと思っています。
★yakibuta様
そんなに真剣に応援して下さる人がいるなんて、出口さんもさぞかし喜ぶと思います!
ふるさと案内所を通せば、その時期なら見学できるんじゃないでしょうか。
ごく一部のマナーの悪い人のせいで、もしかしたら変わってるかもしれませんが、せっかくなので、聞いてみてください!
ふるさと案内所を通せば、その時期なら見学できるんじゃないでしょうか。
ごく一部のマナーの悪い人のせいで、もしかしたら変わってるかもしれませんが、せっかくなので、聞いてみてください!
★NONAME様
そうですね。
生き物だからいつ何があるかわからないから、とにかく無事にね、と出口さんは誰に対してもおっしゃいます。
現役の馬もお母さんもその仔たちも。
来年の春にはいいお知らせが聞けるといいですね!
生き物だからいつ何があるかわからないから、とにかく無事にね、と出口さんは誰に対してもおっしゃいます。
現役の馬もお母さんもその仔たちも。
来年の春にはいいお知らせが聞けるといいですね!
★ten様
応援ありがとうございます!!
おまけに私まで応援していただいちゃって、何だかすごく嬉しいです♪ヽ(´▽`)/
私も出口牧場を応援してるファンの一人に過ぎません。
これからも一緒に応援していってください!!
おまけに私まで応援していただいちゃって、何だかすごく嬉しいです♪ヽ(´▽`)/
私も出口牧場を応援してるファンの一人に過ぎません。
これからも一緒に応援していってください!!
★黄金の船様
そうなんですか!?
すごいなー…
ポイントフラッグの子が世界で7位…
出口牧場で産まれた馬が世界で7位…
感慨深いですね。
教えてくださってありがとうございました!!
すごいなー…
ポイントフラッグの子が世界で7位…
出口牧場で産まれた馬が世界で7位…
感慨深いですね。
教えてくださってありがとうございました!!
★通りすがり様
ありがとうございます!
でも私はブログを(たまに)書いてるだけで、皆さんと全く同じ、単なる1ファンにすぎないですよ~( ´∀`)/
どんな小さな牧場でも、牡馬が産まれたら「ダービー馬が産まれたぞ!」、牝馬なら「桜花賞かな?」と喜ぶんだよと聞いたことがあります。
みーんな期待されて産まれ、育っていくのだと思います(*^^*)
ただ、まさか本当にこれほどまでの活躍をしてくれるとは!と、私も正直思ってます(^-^;
怒られちゃうかもしれないけど。
毎年見学させていただいて、かわいいなーと言いながら何気なく写真を撮っていたあの馬たちの中に、G1をいくつも勝ってくれるような馬が隠れていた!!と思うと、何だか不思議な感じです。
ロマンですねー♪ヽ(´▽`)/
これからも応援よろしくお願いしますね!
でも私はブログを(たまに)書いてるだけで、皆さんと全く同じ、単なる1ファンにすぎないですよ~( ´∀`)/
どんな小さな牧場でも、牡馬が産まれたら「ダービー馬が産まれたぞ!」、牝馬なら「桜花賞かな?」と喜ぶんだよと聞いたことがあります。
みーんな期待されて産まれ、育っていくのだと思います(*^^*)
ただ、まさか本当にこれほどまでの活躍をしてくれるとは!と、私も正直思ってます(^-^;
怒られちゃうかもしれないけど。
毎年見学させていただいて、かわいいなーと言いながら何気なく写真を撮っていたあの馬たちの中に、G1をいくつも勝ってくれるような馬が隠れていた!!と思うと、何だか不思議な感じです。
ロマンですねー♪ヽ(´▽`)/
これからも応援よろしくお願いしますね!
★呼ぶ運様
えー?照れちゃいますね~(о´∀`о)
でも実は、ブログをやると出口さんに約束しながら、だいぶ時間が経ってしまっていたのです(^-^;
なので本当は、もっと早くに始めてなきゃいけなかったんですよ。
たまたまタイミング良かったんですねー。
このブログが少しでも追い風になれれば嬉しいです(*^^*)
でも実は、ブログをやると出口さんに約束しながら、だいぶ時間が経ってしまっていたのです(^-^;
なので本当は、もっと早くに始めてなきゃいけなかったんですよ。
たまたまタイミング良かったんですねー。
このブログが少しでも追い風になれれば嬉しいです(*^^*)
無題
ゴールドシップの全弟は鹿毛だし5月31日の遅生まれだし、
兄は明らかにポイントフラッグに似てるが弟はステイゴールドにそっくりです。
同じ兄弟ですがビワハヤヒデとナリタブライアンの如く視ただけでは兄弟とは絶対わからない。
実績もあの兄弟に負けないようにガンバレ!
兄は明らかにポイントフラッグに似てるが弟はステイゴールドにそっくりです。
同じ兄弟ですがビワハヤヒデとナリタブライアンの如く視ただけでは兄弟とは絶対わからない。
実績もあの兄弟に負けないようにガンバレ!
★素浪人様
そうですね!
大分大きくなったとは書いてありましたが、体の大きさも全然違うみたいですし、どんなタイプになっていくのか楽しみです(*^^*)
デビュー前からお兄ちゃんと比べられて大変ですけど、期待せずにはいられないですよね♪
大分大きくなったとは書いてありましたが、体の大きさも全然違うみたいですし、どんなタイプになっていくのか楽しみです(*^^*)
デビュー前からお兄ちゃんと比べられて大変ですけど、期待せずにはいられないですよね♪
★yomomama様
早い!
さすがですね(^^)v
ネットで久しぶりにゴールドシップの名前を見て、ドキドキしました!
今年は関東圏が多いので私としては経済的にもありがたいです(^-^;
北海道で充実した夏を過ごせていることを祈ります!!
さすがですね(^^)v
ネットで久しぶりにゴールドシップの名前を見て、ドキドキしました!
今年は関東圏が多いので私としては経済的にもありがたいです(^-^;
北海道で充実した夏を過ごせていることを祈ります!!
ご無沙汰してます
やっと涼しくなってきましたね(^^)
PLANETさんお元気ですか?
いよいよ来月にゴールドシップが始動しますね
今から楽しみです(^^)v
私はジャパンカップも有馬記念も応援に行けそうです(* ̄∇ ̄*)
来年はゴールドシップも海外に行くかもしれないし、応援できる時に応援しようかと思いまして
さすがに海外は行けないし(--;)
でも、夢が拡がりますね♪
秋も精一杯応援しましょうね☆
PLANETさんお元気ですか?
いよいよ来月にゴールドシップが始動しますね
今から楽しみです(^^)v
私はジャパンカップも有馬記念も応援に行けそうです(* ̄∇ ̄*)
来年はゴールドシップも海外に行くかもしれないし、応援できる時に応援しようかと思いまして
さすがに海外は行けないし(--;)
でも、夢が拡がりますね♪
秋も精一杯応援しましょうね☆
★yomomama様
ご無沙汰してますm(__)m
ゴールドシップも栗東に戻り、段々と戦闘体制に入って行くんですね!
何だか気が引き締まります。
ジャパンカップも有馬記念も行かれるとのこと、楽しみですね!!
私も行ける限り、現地まで行って応援したいです!
いつかお会いできたら嬉しいと勝手に思ってます♪
ゴールドシップも栗東に戻り、段々と戦闘体制に入って行くんですね!
何だか気が引き締まります。
ジャパンカップも有馬記念も行かれるとのこと、楽しみですね!!
私も行ける限り、現地まで行って応援したいです!
いつかお会いできたら嬉しいと勝手に思ってます♪
★NONAME様
人気になるんでしょうねー…
また緊張しちゃうな。。。
なかなか粒ぞろいのメンバーですよね。
これからのG1戦線を考えるともちろん勝たないといけませんが、みんなそのつもりで来ますからね!
また緊張しちゃうな。。。
なかなか粒ぞろいのメンバーですよね。
これからのG1戦線を考えるともちろん勝たないといけませんが、みんなそのつもりで来ますからね!