北海道の出口牧場を応援しています!!
(※写真の無断転用はご遠慮ください。)
出口牧場訪問記ではありませんが、ゴールドシップにも会ってきました!
眠くて仕方ないようです。
ついに完全に寝ちゃいました。
とにかく寝てばっかりで、心配するほど寝ていました。
お隣のダノンシャンティさんやダノンバラードさんの所に行ってから戻ってもずっと寝ています。
このほかに、目を開けてニターッと笑いながら寝ているような写真があって、後で見てびっくりしました!
遠くで誰かがいなないてくれたおかげで、ようやく目が覚めたようです。
それからは、ずっとこれ。
こんな感じの写真、いろいろな方のツイッターなどでよく見かけますよね。
ファンサービスの一環なのでしょうか。
お腹痛くなるから止めた方がいいよと言ってみても、当然耳を傾けてくれるわけもなく。。。
その後は草を食べ始め、それはそれはもうのんびり過ごしていました。
年が明ければまた種付けが始まりますからね。
今のうちゆっくり英気を養ってもらいたいです。
来年はついに初年度産駒がデビューを迎えます。
どんな産駒が登場してくるのか、楽しみですね!!
出口さんもおっしゃっていましたが、お父さんに似た丈夫な子がたくさん出てきてくれることを祈っています!!
そしてさらに番外編。
私が北海道に行くようになったのは、応援していた牝馬が引退したことがきかっけです。
その馬をふるさと案内所で調べてもらったところ出口さんにいることが分かり(その頃は見学可だったのです)連絡して訪問しました。
2003年のことです。
そして案内していただいたところ、初めてのお産を2週間前に終え、親仔で放牧されていました。
当然その牝馬を競馬場以外で見るのも初めてでしたし、仔馬を生で見るのも初めてでした!
まさかもう子どもがいるなんて思ってもみなかったので、すごくびっくりしたし、親仔ともかわいすぎて腰が抜けるかと思いました!
そこから毎年出口さんにお邪魔させていただくようになりました。
その時会わせていただいた仔は、デビューは中央でしたが、その後地方に移籍したり戻ってきたりしながら7歳で引退し、それからは消息が分かりませんでした。
ネット競馬の掲示板に、居場所を知っている方がいたら教えてください、と書き込んではみたものの、情報もなく諦めていました。
今年の秋ふと掲示板を覗いてみたところ、2015年に2件、埼玉で元気している、という情報が書き込まれていたのです!!
それからいろいろと探し、ついに居場所がわかり、その馬と再会できたのです!!!
逆光だって関係ない!
まさか会えるなんて思っていなかったので、本当に本当に本当に嬉しかったです!!
噛んだり蹴ったりしないから、好きなだけ触ってあげてくださいと言っていただき、濃い時間を過ごせました。
長年乗馬として頑張って来た彼。
そして乗馬もそろそろ引退となった時、いくつもの幸運が重なって、彼のことを一番かわいがってくれ、彼も一番信頼できる最高の人に引き取ってもらえることになったのです。
引退の時期など、何かひとつでも違っていたら、今頃もうどこにいるのかわからなくなっていたでしょう。
そして何より、引き取ってくださった方が本当にかわいがってくれていたから、彼には今日があるんだなと思います。
感謝の言葉しかありません。
本当に広大で、坂を下るとどこにいるか見えないくらいの放牧地です。
坂を上ったり下ったりできるし、もう1頭の馬と仲良く走り回っている動画も見せていただき、
1頭でも多くの馬に、こんな風に幸せに余生を過ごせるようになって欲しいなーと、つくづく思いました。
彼にはこれからも毎年会いに行きます!
元気で長生きしてほしいです!!
眠くて仕方ないようです。
ついに完全に寝ちゃいました。
とにかく寝てばっかりで、心配するほど寝ていました。
お隣のダノンシャンティさんやダノンバラードさんの所に行ってから戻ってもずっと寝ています。
このほかに、目を開けてニターッと笑いながら寝ているような写真があって、後で見てびっくりしました!
遠くで誰かがいなないてくれたおかげで、ようやく目が覚めたようです。
それからは、ずっとこれ。
こんな感じの写真、いろいろな方のツイッターなどでよく見かけますよね。
ファンサービスの一環なのでしょうか。
お腹痛くなるから止めた方がいいよと言ってみても、当然耳を傾けてくれるわけもなく。。。
その後は草を食べ始め、それはそれはもうのんびり過ごしていました。
年が明ければまた種付けが始まりますからね。
今のうちゆっくり英気を養ってもらいたいです。
来年はついに初年度産駒がデビューを迎えます。
どんな産駒が登場してくるのか、楽しみですね!!
出口さんもおっしゃっていましたが、お父さんに似た丈夫な子がたくさん出てきてくれることを祈っています!!
そしてさらに番外編。
私が北海道に行くようになったのは、応援していた牝馬が引退したことがきかっけです。
その馬をふるさと案内所で調べてもらったところ出口さんにいることが分かり(その頃は見学可だったのです)連絡して訪問しました。
2003年のことです。
そして案内していただいたところ、初めてのお産を2週間前に終え、親仔で放牧されていました。
当然その牝馬を競馬場以外で見るのも初めてでしたし、仔馬を生で見るのも初めてでした!
まさかもう子どもがいるなんて思ってもみなかったので、すごくびっくりしたし、親仔ともかわいすぎて腰が抜けるかと思いました!
そこから毎年出口さんにお邪魔させていただくようになりました。
その時会わせていただいた仔は、デビューは中央でしたが、その後地方に移籍したり戻ってきたりしながら7歳で引退し、それからは消息が分かりませんでした。
ネット競馬の掲示板に、居場所を知っている方がいたら教えてください、と書き込んではみたものの、情報もなく諦めていました。
今年の秋ふと掲示板を覗いてみたところ、2015年に2件、埼玉で元気している、という情報が書き込まれていたのです!!
それからいろいろと探し、ついに居場所がわかり、その馬と再会できたのです!!!
逆光だって関係ない!
まさか会えるなんて思っていなかったので、本当に本当に本当に嬉しかったです!!
噛んだり蹴ったりしないから、好きなだけ触ってあげてくださいと言っていただき、濃い時間を過ごせました。
長年乗馬として頑張って来た彼。
そして乗馬もそろそろ引退となった時、いくつもの幸運が重なって、彼のことを一番かわいがってくれ、彼も一番信頼できる最高の人に引き取ってもらえることになったのです。
引退の時期など、何かひとつでも違っていたら、今頃もうどこにいるのかわからなくなっていたでしょう。
そして何より、引き取ってくださった方が本当にかわいがってくれていたから、彼には今日があるんだなと思います。
感謝の言葉しかありません。
本当に広大で、坂を下るとどこにいるか見えないくらいの放牧地です。
坂を上ったり下ったりできるし、もう1頭の馬と仲良く走り回っている動画も見せていただき、
1頭でも多くの馬に、こんな風に幸せに余生を過ごせるようになって欲しいなーと、つくづく思いました。
彼にはこれからも毎年会いに行きます!
元気で長生きしてほしいです!!
PR
// この記事にコメントする //
こんな時間に
なんだか眠れなくてこんな時間に失礼しますm(__)m
ゴールドシップは相変わらずですね(^-^)
いつまでも元気でいてほしいと、切に願ってます!
そして素敵なお話、ありがとうございます。
会えてほんとによかったですね(TT)
ゴールドシップは相変わらずですね(^-^)
いつまでも元気でいてほしいと、切に願ってます!
そして素敵なお話、ありがとうございます。
会えてほんとによかったですね(TT)
★yomomama様
こんにちは!
最近はずーっとサボりっぱなしですみません(;・∀・)
コメントありがとうございます!
ゴールドシップの近況はTwitterなどで色んな方がアップしてくれるので、元気にしてる様子が毎日わかってありがたいです。
今年も夏に行ってこようと思ってます!
またご報告しますね!
最近はずーっとサボりっぱなしですみません(;・∀・)
コメントありがとうございます!
ゴールドシップの近況はTwitterなどで色んな方がアップしてくれるので、元気にしてる様子が毎日わかってありがたいです。
今年も夏に行ってこようと思ってます!
またご報告しますね!
無題
>とにかく寝てばっかりで、心配するほど寝ていました。
笑いました。
>それからは、ずっとこれ。
こんな感じの写真、いろいろな方のツイッターなどでよく見かけますよね。
ファンサービスの一環なのでしょうか。
お腹痛くなるから止めた方がいいよと言ってみても、当然耳を傾けてくれるわけもなく。。。
ゴールドシップはファンサービス旺盛ですから(時には走る以上に)
ゴールドシップの凱旋門賞
https://www.youtube.com/watch?v=zMTRU4_FIac
1分21秒~
走る前に愛想振りまいて「お仕事」終了でした。
笑いました。
>それからは、ずっとこれ。
こんな感じの写真、いろいろな方のツイッターなどでよく見かけますよね。
ファンサービスの一環なのでしょうか。
お腹痛くなるから止めた方がいいよと言ってみても、当然耳を傾けてくれるわけもなく。。。
ゴールドシップはファンサービス旺盛ですから(時には走る以上に)
ゴールドシップの凱旋門賞
https://www.youtube.com/watch?v=zMTRU4_FIac
1分21秒~
走る前に愛想振りまいて「お仕事」終了でした。
★黄金の船様
コメントありがとうございます!
いろんな人がいるから、あんまり人に無防備に近づき過ぎないでほしいところではありますが。。。
寂しいかもしれないけど、「いつも遠くにいるよね」くらいがちょうどいい、と思います。
ファンサービス旺盛なのも彼のいいところなんでしょうね。
この先も何の事故も起こらないことを心から祈ってます。
いろんな人がいるから、あんまり人に無防備に近づき過ぎないでほしいところではありますが。。。
寂しいかもしれないけど、「いつも遠くにいるよね」くらいがちょうどいい、と思います。
ファンサービス旺盛なのも彼のいいところなんでしょうね。
この先も何の事故も起こらないことを心から祈ってます。