北海道の出口牧場を応援しています!!
(※写真の無断転用はご遠慮ください。)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は宝塚記念にゴールドシップが出走します❗️
去年の映像や写真を見て、「ああ、あの時はウッチーでリベンジできて、本当に嬉しかったなー。」と、しみじみ思ってました。
今年は鞍上はノリさんに変わりますが、また春のリベンジができたら嬉しいです(^-^)
ノリさんもゴールドシップとコミュニケーションをとる努力をしてくれたり、気持ち良く走らせることだけです、と言って下さったりして、どんなレースを見せてくれるのか楽しみです❗️
前日から行ってくれている友だちと明日合流して、一生懸命応援して来ます❗️
まずは全馬の無事完走、そしてゴールドシップが気持ち良く走れますように❗️❗️
去年の映像や写真を見て、「ああ、あの時はウッチーでリベンジできて、本当に嬉しかったなー。」と、しみじみ思ってました。
今年は鞍上はノリさんに変わりますが、また春のリベンジができたら嬉しいです(^-^)
ノリさんもゴールドシップとコミュニケーションをとる努力をしてくれたり、気持ち良く走らせることだけです、と言って下さったりして、どんなレースを見せてくれるのか楽しみです❗️
前日から行ってくれている友だちと明日合流して、一生懸命応援して来ます❗️
まずは全馬の無事完走、そしてゴールドシップが気持ち良く走れますように❗️❗️
PR
出口さんから写真を頂きました
かわいい鹿毛の女の子です
お母さんも元気そうで安心しました
3月28日産まれ、写真の撮影日は4月2日だそうです。
すくすく元気に育ってくださいね!!


かわいい鹿毛の女の子です

お母さんも元気そうで安心しました

3月28日産まれ、写真の撮影日は4月2日だそうです。
すくすく元気に育ってくださいね!!
明日は2回目の春天です❗️
今のところ2番人気、3番人気を行ったり来たりのようですね。
ゴールドシップが楽しく気持ち良く走れますように(^ν^)
そして全馬が無事に、すっきりいいレースになりますように(^ν^)
今のところ2番人気、3番人気を行ったり来たりのようですね。
ゴールドシップが楽しく気持ち良く走れますように(^ν^)
そして全馬が無事に、すっきりいいレースになりますように(^ν^)
先ほど入ってきた嬉しいニュースです。
ポイントフラッグが昨日無事、女の子を出産しました(≧∇≦)❗️❗️
母子共に元気とのことなので、ひとまず良かったです。
違う牧場さんですが、つい先日、私が好きだった馬が出産時に亡くなりました。
改めて、命がけで出産する馬たちはもちろん、関わる皆さんにも、心から敬意を表します。
出口さんもまだこれからどんどん出産が続きます。
事故などなく、みんなが無事に終えることができるように、遠くから祈ってます!
ポイントフラッグが昨日無事、女の子を出産しました(≧∇≦)❗️❗️
母子共に元気とのことなので、ひとまず良かったです。
違う牧場さんですが、つい先日、私が好きだった馬が出産時に亡くなりました。
改めて、命がけで出産する馬たちはもちろん、関わる皆さんにも、心から敬意を表します。
出口さんもまだこれからどんどん出産が続きます。
事故などなく、みんなが無事に終えることができるように、遠くから祈ってます!
やりました!!
ゴールドシップが阪神大賞典連覇です!
嬉しくて新幹線の中で投稿しています(^-^)
遠くからパドックを見ましたが、プリンプリンした感じに見えましたし、プラス10キロもいい感じでしたね!
3馬身半の着差、ゴールドシップが勝つ時はいつもこういう感じですよね。
ゴール後、なぜか今までで一番泣けてしまって、みんなをびっくりさせてしまいました^^;
私にはレースの格はあまり関係ないようです。。。
ばんえい記念が行われた帯広でも、ゴールドシップの勝利に歓声があがったそうです(^-^)
オーナーの小林さんは、ばんえい競馬の馬主さんもされているんですよね。
もっとばんえい競馬にもたくさんの注目が集まるといいな、と思います。
お恥ずかしい話、私もまだ生で観たことはないのですが、観客みんなで応援し、ゴールすると自然と拍手が起こるような雰囲気なんだそうです。
日本にしかないものですし、もっともっと注目され大事にされるべきものではないかと思います。
ゴールドシップと関係者の皆さん、応援されていた皆さん、今日は本当におめでとうございました!!
ゴールドシップが阪神大賞典連覇です!
嬉しくて新幹線の中で投稿しています(^-^)
遠くからパドックを見ましたが、プリンプリンした感じに見えましたし、プラス10キロもいい感じでしたね!
3馬身半の着差、ゴールドシップが勝つ時はいつもこういう感じですよね。
ゴール後、なぜか今までで一番泣けてしまって、みんなをびっくりさせてしまいました^^;
私にはレースの格はあまり関係ないようです。。。
ばんえい記念が行われた帯広でも、ゴールドシップの勝利に歓声があがったそうです(^-^)
オーナーの小林さんは、ばんえい競馬の馬主さんもされているんですよね。
もっとばんえい競馬にもたくさんの注目が集まるといいな、と思います。
お恥ずかしい話、私もまだ生で観たことはないのですが、観客みんなで応援し、ゴールすると自然と拍手が起こるような雰囲気なんだそうです。
日本にしかないものですし、もっともっと注目され大事にされるべきものではないかと思います。
ゴールドシップと関係者の皆さん、応援されていた皆さん、今日は本当におめでとうございました!!