北海道の出口牧場を応援しています!!
(※写真の無断転用はご遠慮ください。)
デビューしたらいつかは必ず引退するのですが、とうとうこの日が来てしまいました。
引退式を有馬記念の後にやってもらえるような馬になるとは、誰が予想したでしょうか。
ゴールドシップ、厩舎の皆さん、乗ってくれた騎手の皆さん、そして出口牧場の皆さん。
こちらのブログに遊びに来てくださった皆さん、競馬場で幕を張ったりするのに協力してくださった皆さん。
感謝してもしきれません。
ゴールドシップのおかげで夢のような時を過ごさせてもらい、本当に幸せでした!
引退レース、引退式、ターフのゴールドシップをしっかり目に焼きつけ、最後までしっかり見届けたいと思います。
無事に元気に気持ちよく走り終えてくれることを心から祈っています。
引退式を有馬記念の後にやってもらえるような馬になるとは、誰が予想したでしょうか。
ゴールドシップ、厩舎の皆さん、乗ってくれた騎手の皆さん、そして出口牧場の皆さん。
こちらのブログに遊びに来てくださった皆さん、競馬場で幕を張ったりするのに協力してくださった皆さん。
感謝してもしきれません。
ゴールドシップのおかげで夢のような時を過ごさせてもらい、本当に幸せでした!
引退レース、引退式、ターフのゴールドシップをしっかり目に焼きつけ、最後までしっかり見届けたいと思います。
無事に元気に気持ちよく走り終えてくれることを心から祈っています。
PR
ゴールドシップがついに最後の追い切りを終えました(^^)
そして枠順も15番に決まりました。
ここまで元気いっぱいのようで、まずは一安心です。
ただ、元気過ぎて、馬場入場で振り落としたりしないでください。
無事にゲートに入り、スタートして、元気にゴールまで走り切ってください!
あと3日かぁ…
そして枠順も15番に決まりました。
ここまで元気いっぱいのようで、まずは一安心です。
ただ、元気過ぎて、馬場入場で振り落としたりしないでください。
無事にゲートに入り、スタートして、元気にゴールまで走り切ってください!
あと3日かぁ…
12月19日(土)
☆インパルション 中山7R
12月20日(日)
☆オートクレール 中京10R
☆トレジャーマップ 中京11R
☆インパルション 中山7R
12月20日(日)
☆オートクレール 中京10R
☆トレジャーマップ 中京11R
有馬記念のファン投票、ゴールドシップが堂々1位を獲得しました!
皆さんありがとうございました!!
これで宝塚記念のファン投票も合わせたら、4連続の1位とのことです。
たくさんの人に応援してもらってるんですね(*^^*)
ありがたい、素晴らしいことだと思います!
ラストランに向けて順調のようですね。
来週の1週前追い切りには内田騎手が乗られるみたいで、それもまた楽しみです。
あと2週間、怪我などしないように、無事過ごしてくれることをひたすら祈ります!!
皆さんありがとうございました!!
これで宝塚記念のファン投票も合わせたら、4連続の1位とのことです。
たくさんの人に応援してもらってるんですね(*^^*)
ありがたい、素晴らしいことだと思います!
ラストランに向けて順調のようですね。
来週の1週前追い切りには内田騎手が乗られるみたいで、それもまた楽しみです。
あと2週間、怪我などしないように、無事過ごしてくれることをひたすら祈ります!!
ゴールドシップの引退レースとなる有馬記念、鞍上は内田騎手に決まりました。
引退までにもう一度乗ってくれないかな、と漠然と思っていましたが、まさかここで実現するとは思ってもみませんでした。
ただ、ノリさんがここまで乗ってくれた感謝もあるし、何より信頼関係をしっかり築いてくれた、あのコンビも本当に大好きでした。
初めての重賞、初めてのG1をとらせてくれたのは内田騎手。
今でも鮮明に覚えています。
今回の依頼、よく受けてくださったなと思います。
調教で久々に再開するとき、ゴールドシップは何か思うんでしょうかね?
どんなラストランを見せてくれるのか、楽しみですね!
また、有馬記念当日に引退式を行うことも発表されました。
引退式を行ってもらえるような馬になってしまったんだなあ、なんて今さらながら感激です。
もうすでに今日のこの2つのニュースで泣けてしまうのですが、当日を無事に迎えられるのか?
自分のことが心配になってきました(;´・ω・)
ファン投票、みなさんやりましたか?
今年は賞品もなんだか豪華でしたよ!
レセプションパーティー、2万円もするのだけど、行きたいなーなんて思ってしまっています。
もう1か月を切りましたからね。
まずは最高に元気な状態で、ゴールドシップが本番の日を迎えられること、心から祈っています!!
引退までにもう一度乗ってくれないかな、と漠然と思っていましたが、まさかここで実現するとは思ってもみませんでした。
ただ、ノリさんがここまで乗ってくれた感謝もあるし、何より信頼関係をしっかり築いてくれた、あのコンビも本当に大好きでした。
初めての重賞、初めてのG1をとらせてくれたのは内田騎手。
今でも鮮明に覚えています。
今回の依頼、よく受けてくださったなと思います。
調教で久々に再開するとき、ゴールドシップは何か思うんでしょうかね?
有馬記念、有終の美を、なんてことはもうすでに思わなくなってしまいました(笑)。
なんとかゴールドシップらしく、無事に元気に気分よく2500m走り切ってくれればそれで十分です。どんなラストランを見せてくれるのか、楽しみですね!
また、有馬記念当日に引退式を行うことも発表されました。
引退式を行ってもらえるような馬になってしまったんだなあ、なんて今さらながら感激です。
もうすでに今日のこの2つのニュースで泣けてしまうのですが、当日を無事に迎えられるのか?
自分のことが心配になってきました(;´・ω・)
ファン投票、みなさんやりましたか?
今年は賞品もなんだか豪華でしたよ!
レセプションパーティー、2万円もするのだけど、行きたいなーなんて思ってしまっています。
もう1か月を切りましたからね。
まずは最高に元気な状態で、ゴールドシップが本番の日を迎えられること、心から祈っています!!